美しい日本の伝統色と伝統小紋柄
帛紗は茶道には欠かすことのできないお道具のひとつ。
手縫いのふっくらとした仕上がりで、お使いいただくごとに職人達の頑なまでの心意気が伝わる最高級の塩瀬のお茶帛紗でございます。
使用している伊勢型紙は、彫刻師の人間国宝・故「中村勇二郎」「六谷梅軒」によるものを用い、小紋柄染は、染色一級技能士、「しごき染」は伝統工芸士によって染め上げております。
お茶席やお稽古に末永くご愛用いただけます。
![]() |
お茶帛紗 名工の確かな技術で染め上げられた塩瀬生地のお茶帛紗 お茶席やお稽古事に(各種)【あす楽】 ふくさ |
bg48ntKNwyzCDFPV-3965 |
6,195円 9,680円 |
ギフト対応 |
商品名 | お茶帛紗 |
---|---|
品目 | 帛紗 |
柄/色 | A.朱色/古代菊 B.若草色/乱菊 C.京紫/鮫小紋> |
素材 | 絹100%(生地名 塩瀬) |
実寸サイズ | 約27.2 cm×28.2 cm |
お届け日について | 在庫が有る場合:即日対応いたします。 在庫が無い場合:約1か月半ほどお時間を頂きます。 |
事業者名 | 株式会社 広海 |
特徴 | 日本伝統の「小紋柄」と「しごき染」 どちらも伝統工芸士/京の名工の職人たちの磨き上げられた確かな技術と上質の塩瀬生地を用い、手縫いのふっくらとした手になじみやすいお茶帛紗です。 大変優雅でお茶席やお稽古に重宝して頂ける帛紗です。 |
お手入れ方法 | 絹織物のため、使用後のお手入れは軽くはたいて汚れを落とし、汚れがひどくなった場合はクリーニングでのお手入れをお勧めします。 |
取り扱い注意事項 | 繊細な絹織物でございますので、水洗いされますと、型くずれや縮み、色落ちなどの原因になる可能性がありますのでご注意ください。 |
その他 | - |
帛紗は茶道には欠かすことのできないお道具のひとつ。
手縫いのふっくらとした仕上がりで、お使いいただくごとに職人達の頑なまでの心意気が伝わる最高級の塩瀬のお茶帛紗でございます。
使用している伊勢型紙は、彫刻師の人間国宝・故「中村勇二郎」「六谷梅軒」によるものを用い、小紋柄染は、染色一級技能士、「しごき染」は伝統工芸士によって染め上げております。
お茶席やお稽古に末永くご愛用いただけます。
※全長約27.2cm×28.2cm
※同色/同柄で、古帛紗も販売しております。
コメントをプログラムが解析して風味の特徴を分析しています。
エアコン 床置型 16畳 ダイキン (DAIKIN) S50RVV-W ホワイト フローア Vシリーズ 200V 室外電源 メーカー直送
みなさまのコメントを解析しておすすめの銘柄を選んでいます。